No206号 MFT(口腔筋機能療法)とは

口腔筋機能療法とは、指しゃぶりなどにより二次的に生じた舌の突出癖や口呼吸により弛緩した口唇を、舌や口唇の訓練によって調和のとれた状態に改善する方法です。咀嚼、嚥下、発音、安静時の舌の位置や唇の位置、呼吸などの口腔機能の改善をするために舌や筋肉の訓練をして筋肉を協調させる治療法です。

1.スポットポジションの練習

2.舌尖を伸ばす練習

3.頤(おとがい)筋の緊張をとる練習

4.舌を動かす練習

5.唇の力をつける練習

6.あいうべ体操

詳細は当院のスタッフまで

8e578eea15dbb64e458784f46857d2de

ページトップヘ